はじめに
このたびは、SKYPCE(本商品)をご購入いただき、誠にありがとうございます。「kintone連携」に関する主なマニュアルは、次のとおりです。
名称 | 記載内容 | オンラインマニュアルの有無 |
---|---|---|
【管理者向け】kintone連携 操作ガイド(設定編) | 管理者が行う「kintone連携」の導入および、各種設定の操作方法 | - |
kintone連携 操作ガイド | 「kintone連携」の操作方法 | ○ |
本書『kintone連携 操作ガイド』は、「kintone連携」の機能を使う際にご覧ください。なお、本書の説明は、日常的にMicrosoft WindowsやOAソフトウェアを使い、コンピューターの基本的な知識をお持ちの方を対象としています。
- kintoneの基本的な操作については、kintoneのドキュメントを確認してください。
名刺情報について
本書で記載の名刺情報は架空のものであり、実在の人物や団体などとは関係ありません。
動作環境について
動作環境は、弊社Webサイトで公開しています。本商品のアップデートに伴い、内容に追加変更が発生する場合がございます。誠に恐れ入りますが、次のWebサイトにて、ご確認いただきますようお願いいたします。
本書の読み方
マーク / 記号について
本書では、次のマークや記号を使って説明しています。本書を読む際の参考にしてください。
マーク / 記号 | 説明 |
---|---|
![]() |
データの消失など、システムに影響を与える可能性がある事項を説明しています。運用前に必ずご確認ください。 |
![]() |
注意すべき事項を説明しています。 |
![]() |
運用上のポイントや、知っておくと便利な事項を説明しています。 |
「 」 | 機能名や強調したい言葉を表します。 |
[ ] | ボタンやキートップを表します。 |
『 』 | マニュアルなどの名前を表します。 |
操作手順について
本書では、操作手順を次のように説明しています。
別冊のマニュアルへの参照について
本書では、別冊のマニュアルへの参照を次の形式で記載しています。参照先を閲覧する場合は、対象のマニュアルの目次を確認し、該当するページを参照してください。
例 : 別冊『名刺管理画面 操作ガイド(PCブラウザー編)』「2.1. SKYPCE(名刺管理)の部署 / ユーザー / 権限区分の管理をする」を参照してください。
画面について
本書では、Windows 10の画面を使って操作を説明しています。OSのバージョンや使用しているOSにより、画面や名称、操作手順が異なる場合があります。お使いのOSに合わせて読み替えてください。また、ご使用のライセンスにより、画面や名称、操作手順が異なる場合があります。
- マニュアルで使用している画面は、一部開発中のものが含まれるため、実際の画面と異なる場合があります。ソフトウェアのバージョンアップなどにより画面が変更されることもあります。
スタート画面について
本書では、スタート画面(スタートメニュー)での操作を、Windows 10の手順で説明しています。OSのバージョンや使用しているOSにより、画面や名称、操作手順が異なる場合があります。お使いのOSに合わせて読み替えてください。
用語について
本商品では、次の用語を定義して使います。
用語 | 説明 |
---|---|
SKYPCE(名刺管理) | Webブラウザーを使って、登録されている名刺の閲覧や管理、会社情報の閲覧ができるシステムの名称です。PCから閲覧する方法とスマートフォンから閲覧する方法があります。PCでは名刺管理画面、スマートフォンでは名刺閲覧画面から操作します。 |
SKYPCE(名刺スキャン) | タブレット端末にインストールするアプリケーションです。タブレット端末に接続されているスキャナーを使用した名刺のスキャンやスキャンした名刺のアップロードなどができます。 |
SKYPCE(スマートフォンアプリ) | スマートフォンにインストールするアプリケーションです。スマートフォンのカメラを使用した名刺のスキャンやスキャンした名刺のアップロード、名刺の閲覧などができます。 |
SKYPCE(名刺撮影) | 「SKYPCE(スマートフォンアプリ)」内のシステムの名称です。名刺のスキャンに使用します。 |
SKYPCEストレージサーバー | スキャンした名刺の画像の集積などを行うサーバーです。 |
SKYPCEトランスレーションサーバー | SKYPCEに関するユーザーからの要求全般の受け付けや処理などを行うサーバーです。 |
権限区分 | SKYPCEの操作に関する権限を種別ごとにまとめたものです。 |
名寄せ | 複数の名刺情報が一定の条件に該当する場合、同一人物としてまとめることです。 |
非公開名刺情報 | 非公開に設定されている部署に所属するユーザーが名刺所有者に設定されている名刺情報のことです。 |